【デブ必見】肥満が免疫力低下を抑える方法!


以前、紹介した記事にてダイエット法のみならず、BMIの基準値を超えた肥満体型の方がもし新型コロナウイルスに感染した場合、重症化するリスクが一般的な体型の方に比べて高いということがわかりました。

肥満体型の方が新型コロナウイルスに感染したときに、なぜ、重症化するリスクが高くなるかというと、一般的な体型の方に比べて肥満体型の方のほうが免疫力が低いことに原因があるのです。詳しくは、ひとつ前の記事で紹介した、『肥満とコロナに関する記事』を載せたのでそちらをご覧ください。

この記事を読んでわかること

  • 肥満が、細菌や風邪、新型コロナウイルスの感染を抑える○○の付け方

肥満体型は一般体型の方に比べ、免疫力が比較的に弱く、風邪や病気、この期間であれば、新型コロナウイルスに感染しやすいという、アメリカのハーバード公衆衛生大学院とイギリスのケンブリッジ大学の研究グループによって発表された記事もある。このように、肥満体型の方というのは免疫力という観点において外的要因からの防御力がかなり弱いのです。免疫という名の装備はダイエットでしか防御力を高める方法はないのです。

なぜ肥満は免疫力がないのか?

まず免疫力が減る要因を紹介します。

  • 食生活の乱れ(過剰摂取、栄養の偏った食習慣)
  • ストレス(疲労)
  • 睡眠不足

など挙げた少ない例でも肥満体型の方のほとんどはこの例に当てはまってるのではないでしょうか?

ダイエットを始めれば少なからず食習慣という面に関しては解消でき、更にはストレスや睡眠不足で悩んでいる方もダイエットを継続していくことで解消できるのがダイエットなのです!

免疫とは健康的な毎日の食事内容で高めることができます。ただ、過剰摂取は免疫力を低下させる要因になるのです。肥満体型の皆さん!あなたたちが行っている食事習慣というのはご自身の免疫力を低下させているのですよ!それじゃあ、何を食べればいいのかについて紹介していきます。

結局は何を食べればいいの?

・果物 ・野菜 ・穀物 ・豆類 

等の植物性食品が含まれているフィトケミカルを摂取しましょう!

・砂糖 ・菓子類 ・ケーキ ・ジャンクフード ・カップ麺 

・フライドチキン ・マーガリン

等の太る基になる食品は控え、これらの食事をフィトケミカルに変えることが、ダイエットの一環として、免疫力をつける一種のシステムとして誰でも使える方法なのです!

フィトケミカルとは・・・「身体機能維持には必要とされず、健康に影響を与えるかもしれない植物由来の化合物」を意味する用語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

発酵食品は免疫力を高めてくれる強力な装備!?

日本の発酵食品は世界で最も洗練された文化を持ちます。

・漬物 ・味噌 ・納豆 ・甘酒

等は大腸の働きを助け、免疫細胞を活性化させます。

日本人が欧米人に比べて肥満率が低いというデータを以前の記事で紹介しましたが、日本の豊かな発酵食品の文化がこのデータを動かす一つの要因とも言えるのでしょう。肥満体型の方は偏りのある食事をしがちです。バランスの良い、健康的な食習慣を心がけ少なくとも、毎日の食事に味噌汁を入れ、飲むように心がけましょう。最も手っ取り早く、毎日続けるにはもってこいの免疫力を高める方法ですね!

免疫を支える免疫細胞が約70%腸にある。我々が口にした食物を腸内の免疫細胞を働かせ、腸内細菌に栄養を与えているのです!

しかし、日本人のみならず欧米人までもが、食物繊維の摂取量不足で悩まされているのです。そのため、免疫の害となる病原体に打ち負け、細菌、風邪、ウイルスに感染していくのです。例えば、インフルエンザは冬に流行りますよね。なぜ冬に集中して感染者が増加するのかというと、呼吸器の感染リスクを抑えてくれるビタミンDが不足するからです。

どうやったらビタミンDを増やせるの?

簡単にできることだと、日光浴です!実はビタミンDは太陽の光を浴びるだけで増やすことができるのです!そんな簡単に増やせるなんてことあるの?と思う方もいるのではないでしょうか。冬になると日光を浴びるという習慣が少なくなりがちです。春夏秋に比べて、インフルエンザの感染を抑えようと家に引き篭もりになりがちですが、家のベランダであったり、人気の少ない場所で日光を浴びてください。この話は肥満の方のみならず、誰にでも当てはまることだと思います。どうしても、外出が嫌だ!と思う方がいましたら、食事でビタミンDを摂取することも可能です!おすすめ食品は、魚、卵、キノコ類です。ビタミンDは脂溶性ですので、エキストラバージンオリーブと一緒に摂ると吸収率が良くなります。

次にビタミンCです。ビタミンCの役割としては、免疫力のバランスを整え、白血球を生成するために欠かせない栄養素となっています。しかし、ビタミンCは毎日身体の外に尿として排出されてしまうので、毎日定期的に摂取する必要があります!ビタミンCはビタミンDのように日光で生成することができなくなりますので、ぜひ、こまめに摂取してください!

ビタミンA。ビタミンAの役割としましては、我々をウイルス、病原体から守っている粘膜細胞の強化です。ビタミンAは粘膜細胞を強化し、免疫力を高めてくれる効果があるのです!

ビタミンAの増やし方

ビタミンAの増やす方法としましては、動物性食品、植物性食品で増やすことが可能です。肉、魚、卵、乳製品の動物性食品、サツマイモ、ニンジン、ブロッコリーなどの植物性食品です。

これらのことから、ビタミンは毎日摂取を目標にこまめに摂取しましょう!運動、睡眠、過食による腸内環境を破壊する行為を一切やめることを目標に、ダイエットと健康に気を使い、コツコツとゆっくり、効果が見えるまで本気で取り組みましょう!!

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です